INTO1のメンバーは?人気順・日本人メンバーも!

INTO1のメンバーは?人気順・日本人メンバーも!

ここ数年、多国籍グループの活躍が目立ってきていますよね!

中国のオーディション番組から誕生した多国籍グループであるINTO1。

このグループに入るためにたくさんの日本人がオーディションに参加しました。

選ばれたメンバーには歌やダンスの実力者が揃っていたり、ルックスが良かったり、愛されキャラだったり個性豊か。

今日はそんなINTO1について

  • どんなメンバーがいるの?
  • 日本人で選ばれた人はいるの?
  • そもそもINTO1って?

ということをお伝えしていきたいと思います(*^^*)

目次

INTO1とは?

さて、ここを見てくださっているみなさんは既にINTO1についてご存じかと思われます。

でも、最近知ったばかり。気になったからちょっと検索してみました!っていう人もいますよね?

ここで一度INTO1についておさらいしていきましょう。

まず、INTO1とはイントゥーワンと読みます

INTO1というグループ名の由来は

インターネットの時代に視聴者からの応援で選ばれた国際色豊かなメンバー11人が1つになり、唯一無二のボーイズグループを目指す

ということだそうです。

INTOはInternet(インターネット)とInternational(国際色豊か)がかけられているそうです。

メンバーは中国の創造営2021(そうぞうえい)というオーディション番組から選ばれた、中国人6人日本人3人タイ人2人の計11人

このオーディションには世界各国からの参加者がおり、デビューにいたるまで、90人→55人→33人→25人→11人とステージを勝ち進めてきました。

INTO1としての活動期間は2年間とされています。

2021年4月24日にデビューして、先日めでたく1周年を迎えました

INTO1のメンバーは?

11人いるINTO1のメンバーですが、国籍が違えば性格も違う、魅力も人それぞれです。

11人のプロフィールを簡単にですが、オーディションを行った際の人気投票・最終順位の順番ご紹介していきたいと思いいます♪

みなさんのお気に入りのメンバーは誰でしょうか。

わか

私は第3位となった力丸さんが好きです\(^o^)/

No.1 劉宇/リュウ・ウ

名前 劉宇(リュウ・ユ)
生年月日 2000年8月24日
出身地 中国・安徽省
身長 174cm
最終投票数 2595万9880票

INTO1のリーダーである劉宇さん。

7位→ 6位→1位→1位→1位→4位→1位→1位→1位と後半は1位が安定して、最終的に2位の賛多さんに934万8537票差という大差をつけてNO1.を勝ち取りました

INTO1が結成されるきっかけとなったオーディション番組である創造営2021。

劉宇さんは創造営2021のテーマ曲のセンターを務めていたのですが、実はこの創造営のテーマ曲でセンターを務めている人は1位にはなれないというジンクスがあったんです

劉宇さんは圧倒的1位を勝ち取っただけでなく、これまでのジンクスまでも見事に打ち破りました!

INTO1でリーダーを務めるようになり精神年齢が5歳以上あがったといえるくらい、いろんな側面で成長したという劉宇さん。

きっと、1位、そしてリーダーという重圧を背負いながら、INTO1がいいグループになるように努力してきたんでしょうね。

No.2 賛多/サンタ

名前 賛多(サンタ)
生年月日 1998年3月11日
出身地 日本・愛知県
身長 181cm
最終投票数 1661万1343票

賛多さんの本名は宇野賛多(うのさんた)とおっしゃるそうです。

賛多さんはavexに所属しておりWARPs UPというグループでデビューもしております。

幼少期からダンスをされており、賛多さんのお父さん、お姉さん、妹さんもダンスのプロというダンス一家で育ってきた賛多さん。

これまでもダンサーとして、日本はもちろん、国際的にも活躍されてきました。

最近ではGREAT DANCE CREW」というダンスの先生の役割をしているそうなのですが、これがとっても大変とのこと

ご自身もパフォーマーでありながら、誰かを育てるという役割もあり、いろんな面で飛躍しそうですね。

No.3 力丸/リキマル

名前 力丸(リキマル)
生年月日 1993年11月2日
出身地 兵庫県伊丹市
身長 171cm
最終投票数 1659万1943票

本名は近田力丸(ちかだりきまる)さん。

賛多さんと同じくavexに所属しておりWARPs UPのメンバーの一員です。

力丸さんもまたプロダンサー一家で育っており(お父さんはプロ野球選手兼コーチ)、幼少期からダンスを学んでこられています。

プロダンサーとして活動する傍ら、振付師としても多くのアーティストの振付をされてきました。

2021年8月21日に体調不良のために活動休止し、日本で療養に専念することになったということなのですが・・・。

1周年のインタビュー記事には力丸さんのコメントもちゃんと載っており、4月30日にはファンミーティングを行っているようです。

わか

・・・はて?いつから活動再開してるのかな?

と思って調べてみましたが、活動再開について事務所や力丸さんから正式に発表されているものはなく、ファンのみなさんも「復帰なの??」と困惑している様子でした。

日本でできる仕事はしているってことなのだろうか・・・。

ごめんなさい、真相はわかりませんでした(>_<)

ただ、ずーっと力丸さんを待っていたファンの皆さんは、ファンミーティングが行われたのは嬉しいことだったのではないでしょうか。

No.4 米卡/ミカ

名前 米卡(ミカ)
生年月日 1998年12月21日
出身地 アメリカ合衆国 ハワイ州
身長 176cm
最終投票数 1625万5569票

出身地・国籍共にアメリカである米卡さんですが、お父さんがアメリカ人、お母さんが日本人、のハーフです。

本名は橋爪ミカ(はしづめみか)さん。

やはりは米卡さんもavexに所属しておりINTERSECTIONというグループでデビューもしております

いかつい見た目とは裏腹に、とても繊細で優しい性格で、甘い歌声を披露してくれます。

INTO1のために曲を作ってみたい」とおっしゃっているので、ぜひ実現してほしいですね。

No.5 高卿塵/ガオ・チンチェン/ナイン

名前 高卿塵(ガオ・チンチェン)/ナイン
生年月日 1999年7月11日
出身地 タイ・バンコク
身長 172cm
最終投票数 1389万8339票

高卿塵はガオ・チンチェンと読み、ナインは英語名だそうです

この甘いマスク同様、性格もとてもかわいらしい愛されキャラ♪

しかし、かわいらしいだけでなく、夢を叶えるにはとにかく努力というだけあって、INTO1になるために歌、ダンス、中国語を猛勉強して3か月で習得したという努力家です。

No.6 林墨/リン・モー

名前 林墨(リン・モー)
生年月日 2002年1月6日
出身地 中国・重慶市
身長 178cm
最終投票数 1370万82票

小さい頃から中国で芸能活動をしていたという林墨さん。

小さい頃からの経験と努力からか、ダンスに歌に高度なパフォーマンスを披露します。

性格はおちゃらけているけどとても仲間思いで、INTO1の活動に対しても1周年は嬉しいけどあまりに早く1年が過ぎてしまったことを残念と語る、情に満ちた1面を持ち合わせています

No.7 伯遠/ボー・ユエン

名前 伯遠(ボー・ユエン)
生年月日 1993年2月11日
出身地 中国・貴州省貴陽市
身長 177cm
最終投票数 1365万1294票

INTO1の最年長メンバーであり、副リーダー。

どうもなかなかの苦労人だそうで、昔から芸能界で活動はしていたものの、なかなか報われてこなっかった模様

ご両親にもひどく反対されていたとか。

しかし夢を諦めきれない伯遠さんは、6年間恋人も作らず、歌やダンスなど努力を続けてきたそう。

そのかいあってINTO1のメンバーに選ばれ、ご両親にも認めてもらうことができたっていう、泣ける話の持ち主です。

努力しただけあって、歌唱力はかなりのもの。

INTO1での活動をきっかけに、今後も輝き続けてほしいですね♪

No.8 張嘉元/ジャン・ジャーユエン

名前 張嘉元(ジャン・ジャーユエン)
生年月日 2003年1月8日
出身地 中国・遼寧省営口市
身長 185cm
最終投票数 1361万2487票

ダンスや歌が得意なメンバーが多いINTO1ですが、張嘉元さんはギタリストでダンスや歌は苦手だったそうです。

しかしその苦手なダンスに果敢にチャレンジしていき、オーディション中に随分ダンスのレベルが上がったとか。

そもそもギタリストだって簡単になれるものじゃないですし、元々努力家だということがうかがえます。

なかなかユーモアあふれるキャラクターなようですが、ギターを弾く姿がとにかくかっこいいということで、そのギャップに惹かれてしまう人も多そうですね。

No.9 尹浩宇/パトリック/イー・ハオユー

名前 尹浩宇(イー・ハオユー)/パトリック
生年月日 2003年10月20日
出身地 ドイツ生まれ/タイ・バンコク育ち
身長 176cm
最終投票数 1335万9428票

高卿塵さんと同じくタイ出身の尹浩宇さん。英語名はパトリックです。

INTO1の最年少メンバー!

ご本人は最年少はという立場はとても便利と言っており、年上であるメンバーにご飯を作ってもらったりと、お兄さん達が良く面倒をみてくれると言っています。

最年少というだけでなく、きっと甘え上手なのでしょう。

お兄さんお姉さんの心をくすぐりますね(^○^)

No.10 周柯宇/ジョウ・クーユー

名前 周柯宇(ジョウ・クーユー)
生年月日 2002年5月17日
出身地 アメリカ生まれ/中国・北京育ち
身長 188cm
最終投票数 1327万9523票

身長の高いメンバーの多いINTO1ですが、周柯宇さんは188cmとINTO1で一番の高身長

顔立ちも整っており、そのルックスにほれぼれする人も多いよう。

見た目はクールですが、メンバー内での年齢は若い方ということもあってか他のメンバーに甘えたり、かわいらしい一面も。

そのギャップが魅力の一つとも言われていますが、本人にはギャップがあるという自覚は全くないそうで、メンバーからほほえましく思われているようです。

No.11 劉彰/AK/リュウ・ジャン

名前 劉彰(リュウ・ジャン)/AK(エイ・ケイ)
生年月日 1999年12月18日
出身地 中国・広東省珠海市
身長 180cm
最終投票数 1327万4812票

元々ラッパーとして活動しており、AKというのはラッパーとしての名前であります。

日本に留学したことがあるらしく、日本語が喋れます。

日本のファンや留学した際にお世話になった人にお礼を言いたいという温情のある方なので、日本人としても嬉しいですし、親しみのある劉彰さんを応援したくなっちゃう人も多いのではないでしょか。

INTO1の日本人メンバーは?

プロフィールをご覧頂いたらわかるように、INTO1に見事選ばれた日本人メンバー賛多さん力丸さん、そして国籍はアメリカですが日米ハーフである米卡さんの3名です。

3人ともベスト5に入るという健闘ぶりです。

創造営2021の最初の参加者は90名、そのうち17名が日本人でした。

この数は、中国以外の外国人練習生の中では最多です。(23名中17名)

見事INTO1に選ばれた3人のメンバーは、きっと一緒にデビューまで行きたかった参加者がいたり、同じ日本人参加者に対しての思いはそれぞれあったと思いますが、残念ながら脱落しまった参加者の分までINTO1として活躍してほしいですね。

INTO1についてまとめてみました

  • INTO1は中国のオーディション番組から誕生した中国人、日本人、タイ人の11人で結成されたグループ
  • 日本人メンバーは賛多さん、力丸さん、米卡さんの3人
  • 2021年4月24日にデビューし、活動期間は2年と期間限定

活動期間は2年ということで、すでにINTO1の活動は折り返し地点に入っています。

残り1年どのような活動をするのか楽しみにしつつ、INTO1のメンバーには悔いなくINTO1の活動をやり切ってほしいですね。

わか

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次