
タトゥーが入っていると温泉とか行きにくいなぁ
タトゥーが入っていると温泉とか行きにくいなぁ
タトゥーが入っていると確かに温泉などは限られてきます。
温泉だけでなく、入館を断られるケースも少なくありません。
また、知らずに宿泊してせっかくの楽しい旅行がキャンセルなんて悲しいですよね。
しかし、最近では
を選択すれば、家族やカップル、友だちとも温泉を楽しむことができます。
今回は伊豆・伊東でタトゥーでもOKな温泉旅館、ホテルを紹介します。
各サイトではクーポンが配布されています。
お得に泊まることができますので、必ずチェックしてから予約しましょう。
【クーポンページ】じゃらん|楽天トラベル|Yahoo!トラベル|JTB|近畿日本ツーリスト|一休.com|るるぶトラベル
下記のホテル紹介ページに記載されている予約ボタンにはないサイトも紹介しています。
その場合はクーポンのリンクからホテルを予約してください。
部屋、お風呂、料理全てが高い評価を受けている星野リゾート。
館内は綺麗に清掃されていて、部屋も広々としており、ゆっくりくつろげそうです。
料理は美味しすぎて「1キロも太ってしまった」というクチコミもありました(笑)。
お風呂は、大手の星野リゾートではタトゥーカバーシールを無料で配布し、そのサイズにおさまるものであればOKというルールです。
サイズが8cm✕10cmなので、肩から腕にかけてなら隠せそうです。
とても素晴らしいホテルですので、ぜひ下記の旅行サイトの写真を見てみてください。
2015年10月1日より、星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」の全施設で、タトゥーカバーシールを試験的に使用することにいたしました。
日本では社会通念として、タトゥーのある方が大浴場を利用することを制限しているケースが多いのが現状です。しかし、国内外の若い世代では、ファッションとしての小さなタトゥーが容認されてきており、温泉旅館の大浴場をご利用になったお客様から、タトゥーのある方と一緒に入浴することへのご不満をいただくこともあります。
このような状況から、一つの試みとして8cm✕10cmのシール1枚でタトゥーをカバー出来る場合に限り、入浴を可能とすることを10月より行い、今後の方針を考えていく契機にいたします。タトゥーカバーシールは、ご希望の方に無料で配布いたします。
https://www.hoshinoresorts.com/information/release/2015/04/9362.html
グルグルと腕や足に巻きつけて隠します。
特に技術もいらないですし、値段も安くすみます。
ただ、背中全体など広範囲にタトゥーが入っている方には不向きです。
また近くでみると明らかに不自然ですので、気になる方はやめておいた方が良いかもしれません。
ワンポイントなど小さい範囲を隠すのにおすすめです。
中でもタトゥーシール専門店が作ったシールがすごいですよ。
大きさや肌色、隠したいタイプから選べて、自然に隠せると大人気。
防水で約一週間持ちますのでプールでも剥がれません。
肌色などが心配な場合は、全て入ったお試しセットもありますので、初めはこちらを購入してもよいかもしれません。
少し値段が張りますが、確実に隠したい方におすすめです。
最低料金37444円からというかなりお高めの宿です。
下記の楽天トラベルなどをみてもらえるとわかりますが、写真などから高級感が漂ってきます。
全室広々とした源泉かけ流し露天風呂付きで、こころゆくまでゆったりとお風呂に浸かることができます。
また部屋風呂とは別の貸切風呂があり、無料で利用できます。
1回45分で予約はフロントで行っているので、そちらもぜひ利用してみてください。
最低料金34,800円~ですが、GoToトラベル停止中の今も35%オフのクーポンを独自に配布しています。
かなりお安く泊まれますので、泊まる際はぜひ利用してみてください。
また、2021年の4月に開業したばかりで館内はとても綺麗です。
チェックインすると、ウェルカムドリンクで美味しいシャンパンをいただけます。
また、在中は他の赤ワイン、白ワイン、日本酒、ウイスキー含め飲み放題で、フリードリンクのどれを頼んでも美味しいので何にするか迷ってしまうほどです。
貸切露天風呂は予約なしで利用可能です。
「予約なしで平気なのか?」と不安になってしまうかもしれませんが、一日7組しか泊まることができないため、基本的には24時間自由に入ることができます。
チェックアウトが少し遅めの12時なのも嬉しいですね。
最低料金26400円からの隠れ家宿。
貸切露天風呂は見晴らしが良く、大島もはっきり見えてとても気持ちよいです。
貸切露天風呂は無料で、1組30分程度で予約制となっていますが、少し短いかなという印象ですね。
客室露天風呂つきのお部屋もあるので、ゆっくり浸かりたい方はそちらを利用してみましょう。
最低料金は18000円からで全室にオープンテラスと客室露天風呂がついています。
自然を十二分に感じられ、日常から解き放たれて、癒されることができます。
食事も適量でお刺身含めとても美味しく頂けますよ。
最低料金は10800円で全室客室露天風呂付きフルオーシャンビュー!
お風呂の大きさは、二人で入る分には申し分無い広さで岩風呂で、夜空の星や月を眺めたり、海を眺めてみたり、普段では味わえない時間を過ごせそうです。
夜にはナイトアクアリウムがとても綺麗で一見の価値あり!
また、ご飯も美味しいと評判で、地魚の舟盛り、チョッピーノ(海鮮のダシが効いた洋風スープ)、飛騨牛、金目鯛の姿煮などなど手間のかかった料理がたくさん出てきます。
旅行サイトにお部屋の写真などが載っていますが、とってもおしゃれで、記念日にぴったりです。
最低料金10340円〜
全室海一望の温泉露天付客室のプチホテル
相模灘と伊豆大島が見え、夜も国道沿いの照明だけが浮かび上がり、心地よいリゾート感を演出してくれます。
提携しているダイビングショップで体験ダイビングを楽しむのもいいですね。
最低料金は10000円〜
3種の貸切風呂は予約不要でいずれも無料で利用できます。
周りに自然が多いため、外には虫がいますが、緑多き施設内を散策したり、屋台があったりうさぎがいたりと、「きらの里」ならではの癒されるひと時を味わえそうです。
食事にはワンドリンク無料プランや夜焼きそばもついてるという珍しい宿で、みんなでわいわい過ごすことができそうです。
また、部屋もレトロな雰囲気で写真映えも間違いなしですね。
貸切風呂の主要な宿は一通り終わり!
あまり良い宿がなくて、もう少し自分で探したい!という人は下記の「楽天トラベル」や「じゃらん」から「貸切風呂」でキーワード検索してみてね!
価格順やクチコミの評価順などで探すことができるよ!ここにテキストを入力
最低料金は9900円〜
貸し切りのお風呂が3つあります。
中でも「赤ちゃんの露天風呂」は、赤ちゃん専用のお風呂が付いている露天風呂でで、大きな窓を開ければ、太平洋・伊豆大島を一望できる絶景が楽しめますよ。
オモチャもあるので赤ちゃんも安心してお風呂に入れますね。
ただ、脱衣場は狭いので、4人家族で一気に入るなどは難しいかもしれません。
4人以上の場合は、順番で2人ずつ上がって使用するというのがいいと思います。
部屋にテレビはありませんが、絵本が置いてある「絵本むら」部屋に用意してあるぬいぐるみで遊ぶのもいいかもしれません。
食堂にも子供が遊ぶスペースがあるので、ママとパパも安心ですよ。
また、予約の際に子供が何ヶ月なのか、離乳食はどの段階なのか、伝えておくと月齢に合わせた離乳食を作ってもらえます。
もちろん、アレルギーなども考慮してもらえます。
さらに哺乳瓶の洗浄、消毒もやっていただけますので、遠慮せずに伝えてくださいね。
大人の食事ですが、フレンチのコース料理で量も多めでゆっくりと食事をすることができます。
子供がいるとなかなかゆっくり食事などできませんよね。
久々に家族でのんびりとした時間を過ごすのはいかがでしょうか?
料金は8250円〜です。
ワンちゃんとの初めての宿泊にぴったりの宿で、ワンちゃん用のグッズやサークル、アメニティーも充実していて、安心して宿泊できます。
詳しくは下記の予約サイトをみてくださいね。
また、天然温泉の露天風呂は、ご予約なしで部屋ごとの貸切となっているため、タトゥーも安心です。
お風呂にはワンちゃん専用のお風呂があるので、ワンちゃんはそちらを利用しましょう。
高台に建っているため、夜には満点の星空、朝には神秘的な朝日を見ることができます。
玄関までの階段がキツいので、荷物が多いと少し大変ですが、優しいオーナーさんなので「荷物の上げ下ろしも手伝ってもらえた!」という声が多いですね。
シニア犬の宿泊無料も嬉しいサービスです。
タトゥーが入っていても楽しめる温泉旅館、ホテルを紹介しました。
タトゥーの時代が変化しつつあり、現在ではそのままでも入れる温泉も増えつつあります。
それぞれの施設でルールが定められていますので、マナーを守って旅行を楽しんでくださいね。
コメント