2022年4月1日から民法上の成人年齢が、20歳から18歳に引き下げられました!
これにより、18歳以上であれば親の同意無しで、携帯電話の契約やアパートの契約などができるようになります。
18歳以上の学生や働く方にとっては、自分でできることの幅が広がるので、嬉しい方もいるのではないでしょうか?
「じゃあ、脱毛の契約も親の同意無しでできるの?」って思う方もいるはず。

今回は、4月から親の同意なしで脱毛契約ができるのか、注意点などをご紹介します!
成人年齢引き下げ!脱毛は親の同意なしにできる?


全ての脱毛専門店での契約が、親の同意なしで契約ができるのでしょうか?
ここで重要になってくるのが、「学生」なのかどうかです!
法律上、18歳以上であれば親の同意無く契約することができるので、学生であっても自分が納得すれば契約できちゃいます。
しかし、「18、19歳の学生は親の同意が必要」という、独自の条件を提示しているお店もあるので注意してくださいね♪



実際契約に進んだら親の同意が必要だったなんてことがないように、事前に通いたいお店の契約条件を確認しましょう!
成人年齢引き下げ!脱毛する際の注意点


脱毛を始めるには、お店との契約が必要になりますが、自分の確認不足でトラブルに巻き込まれたら嫌ですよね?



トラブルに巻き込まれないために、脱毛をする際の注意したいポイント3つをご紹介します!
- 自分にあった脱毛専門店を選ぶ
- わからない時は遠慮なく聞く!
- 自分が支払える範囲内で金額の設定をする
注意点1:自分にあった脱毛専門店を選ぶ
「友達に誘われたから」、「友達が通ってるから」と言って、そのサロンが自分にあっているかどうかは別の問題です。
「すぐ契約してしまったけど、お店の雰囲気が合わなかった」なんてことがあると、せっかく契約しても通いたくなくなりますよね。
「脱毛がしたい!」と思ったら、まず自分が「どんな脱毛がしたいのか」、「予算はいくらなのか」を決めましょう!
また、ホームページだけでなく実際のお店に行くこともおすすめです♪
ほとんどの脱毛専門店が、無料カウンセリングを実施しているので、店舗の雰囲気やスタッフさんの対応を実際に体験できますよ!



実際に見たり話したりすることで、自分に合った脱毛サロンに出会えるはずです♪
注意点2:契約内容が分からない時は遠慮なく聞く!
成人になると、1回契約したものを取り消すことが難しくなり、取り消すのに手間と時間がかかるんです・・・!
最悪の場合、トラブルに巻き込まれてしまうこともあるかもしれません。
そんな問題を防ぐために、契約の時は必ず契約内容を確認しましょう!
でも、「契約内容が難しすぎて、聞き流してしまいそう・・・。」と心配になりませんか?
「疑問点があったけど、スタッフさんの押しが強くて聞けなかった」なんてこともあり得ますよね。
契約内容が分からなかったり、疑問に思ったりしたことは、すぐスタッフさんに聞きましょう。
契約内容の文言は難しい言葉や言い回しなどが多いので、「分かりやすく説明してもらってもいいですか?」と聞いても大丈夫!



スタッフさんに分かりやすく説明してもらい、自分が納得したら契約に進みましょう♪
注意点3:自分が支払える範囲内で金額の設定をする
脱毛は全身脱毛をするにつれて価格は高くなりますし、お店によっても価格帯はさまざまです。
ましてや学生さんであれば、高い金額を一括で払うことは難しいですよね?
そのため、「分割払い」を検討している方もいらっしゃると思います。
支払い額は契約時に決められますが、1回の金額が低額なほど支払い回数が長くなり、利子も高くなるので注意してください!
「支払えなくなった!」なんてことが無いように、お小遣いの範囲内で払える金額設定をしましょう!



スタッフさんに高額なプランをおすすめされても、その場の勢いで契約しないよう注意してくださいね♪
成人年齢引き下げ!脱毛するならココがおすすめ!
「脱毛したいけど、実際どこがいいんだろう・・・。」って思いますよね?
そこで、おすすめの脱毛専門店とそのお店の特徴をご紹介します!
おすすめ①:

ミュゼプラチナム


「お試しでやってみたい」、「契約を1人でするのが不安」という方にはおすすめなのが
「脱毛といえばミュゼ!」と思うが多いのではないでしょうか?
脱毛部位が選べたり、通う時間帯によって価格が安くなるなど、コースが豊富にあるのが特徴です!
また、18、19歳の学生に関しては親の同意が必要なので、「契約が不安・・・」という学生さんも安心して契約できます♪



ただ、ミュゼのスタッフさんは勧誘がしつこいことで有名なので、契約の際は注意してくださいね・・・。
\ 人気の全身脱毛が100円/
おすすめ②:

脱毛サロンKIREIMO(キレイモ)


しかも、18歳・19歳の学生でも親の同意がいらないので、1人でカウンセリングに行って契約することができます。
キレイモの脱毛プランには、「できるだけ安く全身脱毛を体験してみたい」という方のための「全身脱毛お試しプラン」があります。
「全身脱毛をしてみたいけど、すぐ契約するのには抵抗ある」という方には嬉しいプランですよね!
ただ、初回カウンセリング時のみ契約できるプランになるので、注意しましょう!



お試しプランに手が出せない・・・という方は、無料カウンセリングでも両脇脱毛の体験ができるので、安心してくださいね♪
\ 勧誘一切なし! /
おすすめ③:脱毛専門店の銀座カラー
キレイモと同じく、脱毛専門店の銀座カラーは、「全身脱毛がしたいけど、契約が不安・・・」という方にはおすすめです♪
しかも料金プランがシンプルなので、プラン選びに迷わなくてもいいのが脱毛専門店の銀座カラーの特徴!
一部地域ではエステ脱毛と医療脱毛ができるプランもあるので、「両方試したい!」という方にも嬉しいですよね。
銀座カラーはミュゼと同じように、18と19歳の学生に関しては親の同意が必要なので、契約に慣れていない学生さんでも安心です♪
しかし、全国展開していないので店舗数がミュゼやキレイモよりも少ないのが惜しいところ。



銀座カラーを考えている方は、まず自分の住んでいる地域にお店があるかどうかチェックしてくださいね♪
成人年齢引き下げ!脱毛は親の同意なしにできる?のまとめ
脱毛といえば女性のイメージが大きいですが、今では男性にも注目を集めており、男性専用の脱毛専門店も増えてきました。
そのため、成人年齢引き下げを機に脱毛を考えている学生さんは多いと思います。
ぜひ、この機会に脱毛を始めて、自分の美容磨きに力を入れてみませんか?
トラブルに巻き込まれないように、脱毛ライフを楽しみましょう♪
コメント